松浦未来さんは、大阪刑務所の前に週6日立ち続け、出所者に「帰る場所はありますか?」と声をかけ続ける。
複雑な家庭環境から中学3年生で夜の世界に足を踏み入れ、薬物の密売で逮捕・服役した彼が
なぜ今、元受刑者の支援に人生を捧げるのか?
この記事では、そんな松浦未来さんの波乱万丈な経歴について詳しく解説していきます。
松浦未来のプロフィール
- 名前:松浦未来
- 生年月日:1987年生まれ(現在37〜38歳)
- 職業:NPO法人「TSUNAGU」代表
- 出身:大阪(主な活動地)
松浦未来の経歴
ここからは、松浦さんの経歴について詳しく紹介していきます。
幼少期は複雑な家庭環境で育ち、中学3年生のときには大阪ミナミのホストクラブで働き始めました。
夜の世界で悪い仲間とつながり、薬物にまで手を出してしまいます。
20代後半には薬物の売買や密輸に関わり、2015年に逮捕されて実刑判決を受けました。
でも服役中に大きく変わります。
高校卒業認定を取ったり、電気工事士や溶接などなんと12種類もの国家資格を取得したんです。
その後2019年に仮釈放され、個人事業主として再スタート。
2023年には「株式会社TSUNAGU」を立ち上げました。
家族の存在も大きな支えになっています。
逮捕直前に恋人の妊娠がわかり、服役中に娘さんが誕生。
出所後に結婚して、家族と共に新しい人生を歩み始めています。
今では大阪刑務所前で「出待ち」をし、帰る場所のない出所者を迎え入れて住居や仕事、生活支援を提供。
グループホームを運営しながら、再犯防止や社会復帰を全力でサポートしています。
その活動はテレビ番組『ザ・ノンフィクション あなたに帰るところはありますか~塀の前で待つ人~』でも紹介され
大きな注目を集めました。
まさに“どん底から這い上がった人”として、多くの人に勇気を与えているんです。
中学3年生から今までの職歴は?
ここからは、松浦未來さんの職歴について紹介していきます。
1. 中学生時代(14歳〜)
職業:ホスト
- 期間: 中学3年生(14歳)から
- 勤務地: 大阪・ミナミのホストクラブ
- 詳細: 10代半ばという異例の若さでホスト業界に入る
- 影響: この時期に夜の世界に慣れ親しみ、後の人生に大きな影響を与える
2. 青年期〜成人期
職業:薬物密売業
- 期間: 20代後半まで
- 詳細
- ホスト時代に築いた交友関係から薬物の世界に足を踏み入れる
- 「学歴や職歴に乏しくても一獲千金を夢見て」薬物売買に関与
- 大金を動かす密売人として活動
- 洋画の「ギャングスター」に憧れていた
- 常に「逮捕されるか殺されるか」という危機感を抱いていた
3. 服役期間(2015年5月〜2019年11月)
期間: 約4年8ヶ月間 収監先: 大阪医療刑務所他 服役中の活動
- 学習活動: 高校卒業認定取得
- 資格取得: 計12種類の国家資格を取得
- 電気工事士
- 溶接関連資格
- 消防設備士
- その他の技術系資格
- 転所: 資格取得のため複数の刑務所を転々とする
4. 出所後〜事業設立前(2019年11月〜2023年3月)
職業:個人事業主
- 期間: 2019年11月の仮釈放後から約3年半
- 業種: 詳細は明記されていないが、服役中に取得した資格を活かした技術系の仕事と推測
- 転機: この期間中に北海道で住居支援を行っている法人の知り合いができる
- きっかけ: この出会いが現在のグループホーム運営事業につながる
5. 現在(2023年4月〜)
職業:株式会社TSUNAGU代表取締役
- 設立: 2023年4月
- 事業内容:
- 更生自立支援グループホーム運営
- 出所者への住居提供
- 生活保護申請サポート
- 就労支援(作業所や仕事の紹介)
- 食事提供(格安で栄養バランスの取れた食事)
- 健康管理・生活習慣支援
まとめ
松浦未来さんが元受刑者の支援に人生を捧げるのは、自らが過去に道を踏み外し
刑務所で学び直す中で「誰かに支えられることの大切さ」を痛感したからです。
だからこそ今は、出所者に居場所や仕事を提供し、同じ過ちを繰り返させないための支援を続けています。
コメント