1990年代から2000年代にかけて日本サッカー界を代表する「闘将」として活躍し
現在も指導者・実業家として多方面で挑戦を続ける元日本代表ディフェンダーの
秋田豊さん。
この記事では、そんな秋田豊さんの現役時代について詳しく解説していきます。
目次
秋田豊のプロフィール

- 生年月日:1970年8月6日
- 出身地:愛知県名古屋市中村区
- 身長・体重:ディフェンダー(センターバック)
- 愛称:アキ
- 学歴:稲西小学校・豊正中学校・愛知高校・愛知学院大学
秋田豊の現役時代は?
秋田豊さんは、1993年にjリーグ発足と同時に鹿島アントラーズに加入し
2003年までの11年間をチームの黄金期とともに歩みました。
ジーコの推薦で右サイドバックとしてレギュラー入りしその後はセンターバックとして「不動の闘将」として活躍。
鹿島ではjリーグ優勝4回、天皇杯2回、jリーグカップ3回など計9冠を獲得しました。
2004年からは地元・名古屋グランパス、そして2007年には京都サンガでプレーし同年に現役を引退。
日本代表としても国際Aマッチ44試合に出場し、1998年・2002年のW杯に連続出場しました。
特にフランス大会では全試合に先発試合に先発出場しています。
プレースタイルは、強靭なフィジカルと空中戦の強さが特徴で、「ヘディングの鬼」と呼ばれるほど。
チームを鼓舞するリーダーシップと読みの鋭さでも高く評価されました。
引退後の監督キャリアと現在地
秋田豊さんは2007年の現役引退後
サッカー指導者として多彩なキャリアを積み重ねる一方で実業家としても活動されています。
ここからは引退後のキャリアを紹介していきます。
京都サンガF.C.時代(2008年-2011年)
- 2008年:トップチームコーチに就任
- 2010年:加藤久監督の解任に伴い、監督に昇格
- 2011年:サッカー解説者としても活動開始
STEP
東京ヴェルディ時代
- 2012年1月-11月:トップチームコーチとして従事
STEP
FC町田セルビア時代(2012-2013年)
- 2012年11月:監督就任
- 2013年6月:監督解任
STEP
ソルティロFC(2015年~)
- スーパーアドバイザーとして就任
STEP
いわてグルージャ盛岡時代(2020-2024年)
- 2020年:監督就任
- 2021年J3からJ2昇格を達成、J3優秀監督賞を受賞
- 2022年10月:監督を退任し、代表取締役オーナー兼代表取締役社長に就任
- 2024年11月:オーナー兼社長を退任
STEP
高知ユナイテッドSC時代(2025年~)
- 2024年12月:監督就任発表
- 2025年:J3参入1年目のクラブを発揮
- 2025年6月29日:選手・スタッフからのパワハラ申し立てにより休養
まとめ
秋田豊さんは、現役時代に鹿島アントラーズや日本代表で圧倒的な存在感を放ち
「闘将」と呼ばれた選手です。
引退後は指導者や経営者としてサッカー界に貢献し続けており
その情熱は今も変わることなく現場に注がれています。
コメント